お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 10:00~18:00
大切な着物を丁寧にクリーニング
特徴的なお店の紹介
  • check_box 地域密着で安心のサービス提供
  • check_box 職人の技術で品質の高い仕上がり
  • check_box 丁寧な検品でお客様のニーズに対応
  • check_box 柔軟な対応で幅広いニーズに対応
  • check_box リーズナブルな価格設定で利用しやすい
  • check_box 地域の着物文化を支える存在
町田市に根付いた着物丸洗いクリーニング店をご紹介。地域のニーズに合わせたサービスで信頼を築くお店の魅力に迫ります。
丸洗いクリーニングのメリット

丸洗いクリーニングのメリット

美しく清潔に保つポイント

  • Point 01

    効果的な染み抜き
    衿や袖口などの汚れを丁寧に落とし、色鮮やかさを取り戻す。
  • Point 02

    繊細な生地にも対応
    シルクや絹などの生地も適切な処理で洗い上げ、柔らかく美しい質感を保つ。
  • Point 03

    清潔で長持ち
    定期的なクリーニングで雑菌やカビの繁殖を防ぎ、お着物を美しく清潔に保つ。
町田市で受けられるサービス
着物クリーニングのサービス内容を詳しくご紹介いたします。

当店は長年培ってきたお直しの技術を活かして、質の高いサービスを心掛け全国へ宅配しております。経験豊富な職人がお預かりした品を1点1点丁寧に検品し、ニーズやご要望に最適な作業を行います。お見積もりをご希望のお客様には2から3日以内に回答をお伝えしておりますので、安心してご利用いただけます。

現代に和装文化を継承するためリーズナブルな価格でサービスを展開しております。成人式や結婚式、七五三などの特別な行事の際に着用される着物の洗い方や保管の仕方にお困りの方はいませんか。経験豊富な職人が汚れの状態や生地の状態に最適なプランで対応し、全国を対象に高品質かつスピーディーな仕上がりのサービスを提供いたします。基本的な汚れを落とす場合には丸洗いを行い、ドライクリーニングの技術を応用し溶剤で洗います。汚れが付着しやすい袖口や衿、裾を特殊ブラシで手洗いしてから専用のクリーニング機で洗うため、塵や埃の汚れが落ち、色鮮やかで綺麗に仕上がります。また、袖口の皮脂汚れや食べ物の汚れ、衿に付いた口紅やファンデーション汚れなどは丸洗いでは落ちないため、シミ抜きや汚れ取りで対応いたします。

続きます...
背景画像
料金プランとメニュー
料金プランとメニュー
当店では、お客様のニーズに合わせてリーズナブルな料金設定と多彩なメニューオプションをご用意しております。着物クリーニングの料金プランは、訪問着、付下、小紋、無地、紬、喪服、羽織・コート、袴、浴衣、男物着物など、幅広い種類の着物に対応しております。料金は全て一律で、どの種類の着物でも1点あたり¥3,300でご利用いただけます。また、丸洗いクリーニング以外にも、シミ汚れ落としや破れ修正などのオプションもご利用いただけます。お気軽にご相談ください。

お客様からの声

当店を利用していただいたお客様からは、着物のクリーニングに対する高い満足度やサービスの質に対する感謝の声が続々と寄せられています。一つ一つ丁寧に検品し、ニーズに合わせた作業を行っていただいたことで、大切な着物が綺麗に生まれ変わり、心から喜んでいるお客様が多くいらっしゃいます。また、宅配サービスを利用して全国から依頼されたお客様からは、簡単な手順で利用できることやスピーディーな対応に感謝の言葉が寄せられています。着物のクリーニングにお困りの方や、大切な行事に着用する着物をきれいに仕上げたいとお考えの方に、満足いただけるサービスを提供するために取り組んでまいります。
お客様からの声
よくある質問
Q: 丸洗いクリーニング費用が他社と比べてかなり安いですが、なぜこんなに安いのですか?
A: 提携工場直結ですので企業様や呉服屋様が入っておらず中間手数料がかかりりません。

Q: この安さで、仕上がりは問題ないですか?
A: 京都で一番の提携工場です。50年程のキャリアを持つ職人が繊細に丁寧に仕上げますのでご安心くださいませ。

Q: シミ(カビ)があるが、落ちますか?
A: シミ汚れの種類・年数によって落ちるもの、落ちにくいものがございます。詳細はお気軽にご相談くださいませ。

Q: シミ(カビ)を落とす場合、費用はいくらかかりますか?
A: 衿のファンデーションのシミは2,000円~、シミ汚れの大きさや度合いによって異なります。詳細はお気軽にご相談くださいませ。
お問い合わせ・予約情報
  • お問い合わせ・予約情報
  • お問い合わせ・予約情報
  • お問い合わせ・予約情報
  • お問い合わせ・予約情報
お問い合わせやご予約方法に関する詳細情報をお伝えいたします。当店へのお問い合わせやご予約は、電話もしくはメールにて承っております。営業時間内であればお気軽にお問い合わせください。また、ウェブサイトからもお問い合わせフォームをご利用いただけます。ご予約の際には、お預かりしたい着物の種類や状態、必要なお直し内容などをお知らせいただくとスムーズに対応させていただきます。お客様からのご質問やご要望には迅速にお答えし、お客様が安心してご利用いただけるよう心掛けております。

Contact お問い合わせ

Related

関連記事